のん×いで@どわこ 冒険しないぶろぐ

ゲーム内の話とかなんとか

自己紹介的なもの

 そういえば、自己紹介的なものを書いてなかったなと思い出しまして。いちおうツイッターから見に来る人も多いでしょうから、いろいろ書ける範囲で書きます。

 

 サイト上では「ノンチー」と「イデーア」2つの名前を使っていますけど。もちろん本名なわけでもなく、しかも明確な使い分けもしていない2つの名前だったりします。

 もともと先に生まれたほうは「ノンチー」のほうです。基本ここでは「某ゲーム」と濁して書いてますけど、オンラインゲームの名前として使ったのが最初です。イデーアはそのサブキャラとして半月後くらいに生まれてます。単純に「他にあまりない名前にしたかった」だけですね。なので、「ー」がなくても成り立ちそうな名前ですけど、あえて伸ばしたわけです。

 ノンチーは正直ちょっと省略しづらく、「ノン」だとけっこうそこらじゅうにいます。「ー」を略されるくらいが多いですね。たまに「チー」で呼んでくる人がいますけどw

 イデーアは、本人も最近は「イデ」で略すことが多いです。自分の一人称を愛称・省略名にするのは正直ちょっと痛いなと思うところもありますけど、中の人の一人称→わたし、キャラの一人称→イデ、と使い分けているつもりです。

 

 名前はつけていますけど、これといってキャラ付けを変えたりとかのロールプレイングな要素はつけていません。全般的にノンチーは敬語が多め、イデは口語体なことが多いんですけど、どちらかというと相手によって使い分けてる感じです。

 中の人自体がもともと敬語多めで、ブログもややかしこまった雰囲気になっているかと思いますけど、まあこれは不特定多数に向けて書いているせいもありますね。慣れてくるとそのあたりゆるくなりますし、またきっちりとした敬語を話せるわけでもありません。そこそこかしこまっていながら、言葉のチョイスをずらしたりして、崩さない程度にほんわかした感じが出るイメージですね。って、自分で言うのもなんですけどw

 

 なお、中の人のリアルとの使い分けは、意識している点としては2点だけあります。とても小さい違いなんですけど、ひとつは一人称がわたしなこと。リアルでは「自分」を多用します。もうひとつは、「~ですけど」という書き方が多い点。リアルは「~ですが」が多いです。「~だけど」は慣れた人相手に話す場合のみで、「~だが」はリアルでも使う場面が限られます。それ以外は、話の持っていきかたも含めて、中の人の持っているそれとほとんど変わりません。

 あとは・・・何かありますかね。あんまり漢字を使いすぎないようにとかは思ってますけど、難しい話になるとどうしても漢字率を落とせなくなるんですよね・・・。

 

 一応、こちらのアカウントは「ゲーム系」を取り上げることが多いんですけど、関わりの方向性で2つを使い分けています。こちらはわりと何でもありな感じで書いてますけど、基本はゲームに関することですね。あとは、ドラクエ系かそれ以外かで使い分けてるイメージですけど、さすがに多少は混じります。

 たとえば最近わたしはマリオカート(Switch版の8 Deluxe)を遊んでいますけど、本来の筋であれば任天堂系のゲームはこちらで書いてます。ただ、オンライン対戦するフレンドがドラクエ10のフレンドと共通なことが多くて、その結果マリオカートネタが「どちらに書くか迷ってしまう」ことになっています。ツイートにはしにくいのでココに書いてますけど、正直書きたいのはやまやまなんですけど、どちらに書いても不適切感がしてしまうのですよ・・・。

 

 まあこんな感じで、基本は予言者育成のネタを多めにしますけど、それ以外の話も随時書いていくスタイルでいくつもりです。